公開日:2020.08.20
更新日:2023.11.13
朝起きると枕に黄ばみがついていた、という経験はないでしょうか。カバーをつけて綺麗に使っているつもりでも、毎日使う枕には目に見えない汚れが付着しています。この記事では、枕が黄ばむ原因や素材別の洗い方や干し方、枕を清潔に保つ方法を解説します。枕を清潔に保ち、快適な睡眠を手に入れましょう。
※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。
枕が黄ばむのは主に皮脂、寝汗、よだれ、濡れた髪の毛が原因です。ここでは、枕が黄ばむ4つの原因について解説します。
枕が黄ばむ原因の1つは皮脂の付着です。睡眠中は顔や頭皮に多くの皮脂が分泌されます。枕は頭部を支えるため、首や頭皮の皮脂がつきやすいです。枕の黄ばみは皮脂が空気に触れて変色したものになります。
寝汗が枕につき、変色してシミになったものも原因の1つです。シャツの襟が黄ばむのと同じ原因で、汗は空気に触れると変色します。人間は、睡眠中にコップ1杯の汗をかくといわれています。手入れしないと枕には多くの汗が染み込んでいる状態となります。
枕は、よだれでも黄ばむことがあります。鼻呼吸で寝ている場合は、よだれが垂れることはありません。しかし、口呼吸になっていると、よだれが垂れて枕に付着します。よだれは汚れになり、汚れが蓄積することで黄ばみが生じます。
生乾きの髪の毛で寝てしまうと、枕が濡れて黄ばみの原因となります。生乾きのままだと髪の毛の雑菌も繁殖しやすくなり、枕の内部の湿気も溜まります。放置するとカビやニオイの原因にもなります。
枕は、素材によって洗い方や干し方に違いがあります。枕を洗う前に素材を確認しておくようにしましょう。
パイプストローとコルマビーズは、洗濯ネットを使用すれば洗濯機で洗えます。ポリエステルは、水を使えますが手洗いがよいでしょう。ただし、水洗いできる素材でも製品によっては、洗濯機が使えないものもあります。事前に洗濯表示を確認して、表示通りに洗うようにしましょう。
植物由来や動物由来の素材は、水洗いしてしまうと素材の感触が落ちたり、腐食したりします。水鳥の羽根、そばがらの枕は水洗いは避けましょう。また、ウレタン素材も水洗いすると反発力が低下します。
そばがらは虫がつきやすい素材です。そばがらの枕をお手入れする際は、天日干しするようにしましょう。太陽の光に当てることで消毒になり、綺麗な状態を保てます。ポリエステルやコルマビーズ、パイプなども天日干しが適しています。
陰干しすることで、湿気を取り除く効果があります。水洗いできない素材の枕は、室内やベランダの日の当たらない場所で陰干しするとよいでしょう。低反発ウレタンは、紫外線に当て過ぎてしまうと反発力を失うため、陰干しがおすすめです。
枕の洗濯方法は、枕のタグにある絵表示や枕の説明書で確認できます。洗濯表示は水洗いの可否だけでなく、干し方や水の温度も説明しているので、あわせてチェックしましょう。水洗いできる素材でも、洗濯表示で水洗い不可となっていたら洗濯表示に従いましょう。
ここでは、枕の黄ばみの落とし方を解説します。実際にお手入れする際の参考にしてください。
洗濯機で洗う方法は以下の通りです。
洗剤を投入するときは、枕に直接かけないようにしましょう。直接かけると枕に洗剤がこびりついてしまい洗い残しになります。洗濯コースは手洗いやドライ、ソフトなど優しい水流のコースがおすすめです。パイプやビーズなど、穴があいている素材は穴に水が残ることがあるので、しっかり乾かしましょう。
手洗いする方法の手順は以下の通りです。
枕を強く絞ると中身が偏ります。水を絞るときは両手で押し出すように絞るのがポイントです。また、洗剤が残らないよう、泡が消えるまでしっかりとすすぐようにしましょう。
素材別に天日干し、または陰干しをします。水を含んだ枕は重みがあり、洗濯バサミで吊るすと中身が偏ることもあるので注意しましょう。市販の枕用カバーを使うと便利です。
枕には洋服などと違い中身が詰まっている分、乾くまで時間がかかります。早く乾かしたいときは、乾き具合をチェックしながら裏返したり向きを変えたりして、全体が乾くように干すとよいでしょう。
ここでは、洗えない枕の黄ばみの予防法を3つ紹介します。愛用の枕が洗えない素材だった場合は、以下のようにお手入れしてみてください。
天日干しできるものは日光に当てて殺菌をします。日光には、消臭や殺菌の効果が期待できます。陰干ししかできない場合は、直射日光が当たらない風通しの良い場所に干すようにしましょう。枕を干すのは、週1回程度を目安に定期的に行うようにします。干しすぎは枕を傷める原因にもなるため注意しましょう。
布団クリーナーには除菌機能がついているものがあります。布団クリーナーで枕についたホコリやダニ、皮膚片などを綺麗に吸い取ることで黄ばみを予防できます。布団クリーナーがない場合は、布団用のノズルをつけた掃除機をかけても綺麗になります。布団クリーナーは週1回程度行うようにしましょう。
自宅でのお手入れでは、落ちない黄ばみや汚れが付着している場合もあります。自宅でお手入れしても綺麗にならない場合は、クリーニングに出しましょう。クリーニング店では羽毛など水洗い不可で自宅では扱いにくい素材も綺麗にしてくれます。普段からお手入れしていれば、クリーニングに出すのは1年に1回程度の頻度でよいでしょう。
枕には枕カバーをつけるようにしましょう。枕カバーには、抗菌効果や防臭効果に優れた商品もあるので何枚か用意しておくとよいでしょう。また、枕カバーは他の衣類と一緒に洗濯機で洗えるのでお手入れも楽です。3日に1回を目安に洗濯するとよいでしょう。
また、枕を干すだけでも黄ばみ対策になります。干すことで湿気を取り除けるので、黄ばみの原因が軽減されます。
枕を買い替える時期は綿、羽毛、低反発ウレタン素材は2〜3年、パイプは2〜4年、ポリエステルは1年程度が目安です。テンピュール枕は3年程度が目安です。枕の寿命が過ぎるとお手入れをしても取れない汚れが蓄積して衛生的ではありません。反発力や柔らかさも低下するので寝心地が悪くなり、疲れが取れなくなることもあります。
ここでは、お手入れが簡単なおすすめ枕を4つ紹介します。実際に購入する際の参考にしてください。
「ブレインスリープピロー」は美肌やダイエットに関係する成長ホルモンが分泌される 「黄金の90分」と呼ばれる時間を良質な眠りにすることを目的に作られた枕です。1年の中でも気候が変わりやすい四季を持つ日本において、最適な「黄金の90分」を生み出すために「頭を冷やす」「オーダーメイドを超えるフィット感」「常に清潔に使える枕」という3つのポイントにこだわっています。
お手入れもお家のシャワーで洗えて、風通しのいい場所に15分置いておくだけと非常に簡単なのも嬉しいポイントです。様々な体格の方に合わせて、「Low」「Standard」「High」の3種類の高さから選べますので、日中に疲れを感じやすかったり眠りに関するお悩みがある人は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
こんな方におすすめ!
後頭部にフィットしやすい中央凹型内部形状、肩口にはアーチ型形状を採用。両サイドをマチ付にすることで横向き寝時に安定します。臭いの元の菌も抑える防臭効果もあり、いつも清潔にご使用いただける制菌加工の洗える枕です。
睡眠でお困りの方のお悩みを受けて理想の枕を開発したいというコンセプトのもと、愛媛大学と愛媛の企業が開発したスリープメディカルピロー。素材(パイプ・わた)の違いにより硬め、柔らかめをお選びいただけます。身体に合わせて自在に高さを調節でき、カスタマイズする喜びとともに快適な睡眠を手にしてください。
自宅で洗濯ができる枕で、手軽にお手入れしたい人におすすめです。軽くて柔らかく、クッション性に優れています。
【価格】3,300円~(税込)
【サイズ】M、L、セミロング、ロング
枕の黄ばみには、皮脂や寝汗などさまざまな原因があります。清潔に保つには、定期的に洗濯したり、干したりすることが大切です。枕用のカバーやハンガーも使ってお手入れするとより効果的です。
「 ビーナスベッド 」 ではベッドフレームだけでなく、布団や枕なども取り扱っています。日本最大級のベッドショールームをもつ専門店で、50年以上の歴史があります。睡眠の質を上げるマットレス・枕・寝具を豊富に用意しており、専門アドバイザーが案内します。快適な睡眠をお求めの方は、ぜひビーナスベッドをご利用ください。
NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。
業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。
キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。
「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。
まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。
寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。
「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。
「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。
商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
関連記事
お洗濯の関連記事
Profile プロフィール
Item カテゴリーで商品を探す
Ranking 人気の記事
New 新着記事
Tags タグで記事を探す