ビーナスベッドのオンラインショップへ

硬めのマットレスおすすめ9選|メリット・デメリットや選び方を紹介

公開日:2023.12.11

更新日:2024.08.05

おすすめ商品 1,000 views

寝心地の悪さや腰痛があって、硬めのマットレスに買い替えようか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。硬めのマットレスには、寝返りが打ちやすかったり、耐久性が高かったりするメリットがあります。しかし、硬すぎると身体に負担がかかって腰痛を悪化させてしまう可能性があるので注意が必要です。

そこで今回は、硬めのマットレスのメリット・デメリットや選び方を紹介します。おすすめのマットレスも紹介しているので、硬めのマットレスを購入しようか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。


※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


硬めのマットレスが向いている人

購入後に後悔しないためには、自身が硬めのマットレスに向いているのかを知ることが大切です。

ここでは、硬めのマットレスが向いている人を詳しく紹介します。

腰痛持ちの人

身体が沈み込みやすい柔らかすぎるマットレスを使っていると、腰に負担がかかる寝姿勢になったり、寝返りが打ちにくくなったりすることで、腰痛を引き起こしやすくなってしまいます。そのため、腰痛に悩んでいる人には、身体が沈みにくい硬めのマットレスが向いています。

ただし、マットレスが硬すぎると背骨や骨盤などが圧迫されて腰痛が悪化する可能性があります。実際に寝てみて、自分の身体に合う硬さのマットレスを選ぶことが大切です。

マットレスが硬すぎると背骨や骨盤などが圧迫されて腰痛が悪化する可能性がある

仰向け寝が多い人

仰向け寝では、背骨が緩やかなS字カーブを描いている姿勢が理想とされています。柔らかすぎるマットレスは、身体が沈み込んで理想とされている背中のS字カーブが崩れてしまい、正しい寝姿勢を保てなくなります。一方、適度な硬さのあるマットレスを選べば、身体をしっかり支えてくれるので、理想的な寝姿勢をキープしやすくなるでしょう。

ただし、マットレスと背中の間に隙間ができる場合は、マットレスが硬すぎる可能性があります。身体に合うマットレスの硬さには個人差があるので、ショールームなどで実際に寝てみて、自分に合った硬さのマットレスを選びましょう。

寝返りの回数が少ない人

寝返りの回数が不足していると、身体の同じ部位に長時間負担がかかり、血流が悪化して肩こりや腰痛を引き起こしやすくなります。硬めのマットレスは沈み込みが少なく、寝返りに大きな力を必要としないので、寝返りの打ちやすいマットレスを探している人におすすめです。

体格のいい人

体格のいい人や体重の重い人は、マットレスに身体が沈み込みやすいので、硬めのマットレスが向いています。沈み込みが減ると、寝返りがしやすくなり、身体にかかる負担を軽減してくれるので、睡眠の質を向上する効果が期待できます。

硬めのマットレスのメリット

硬めのマットレスのメリットには、寝返りが打ちやすかったり耐久性や通気性が高かったりすることが挙げられます。ここでは、硬めのマットレスのメリットを詳しく紹介します。

寝返りが打ちやすい

硬めのマットレスには、沈み込みが少なく寝返りが打ちやすいメリットがあります。適切な寝返りを打つことができれば、腰や肩の負担を軽減したり、身体の血流を促進したりする効果が期待できます。

また、適度な硬さに加えて反発力があるマットレスを選べば、さらに寝返りが打ちやすくなるでしょう。

適切な寝返りを打つことができれば、腰や肩の負担を軽減する効果が期待できます

耐久性や通気性が高い傾向がある

硬めのマットレスは、力が加わっても変形しにくいので、耐久性が高い傾向があります。また、コイルマットレスやファイバーマットレスなどの通気性が高い素材を選べば、カビの繁殖による健康被害を防止できます。

マットレスを清潔な状態で長く使い続けたい人は、耐久性と通気性の高いマットレスを選ぶようにしましょう。


硬めのマットレスのデメリット

硬めのマットレスを購入する際は、デメリットも把握しておくことが大切です。ここでは、硬めのマットレスのデメリットを2つ紹介します。

硬すぎると身体に負担がかかる

硬すぎるマットレスで寝ると、身体の一部が浮いた状態となるので、腰や背中に負担がかかり、睡眠の質が低下する原因にもなりえます。

どれほどの硬さが適切であるかは、体格や好みによって変わるので、実際の寝心地を確かめてから購入することが大切です。

寝心地の悪さを感じる場合がある

硬すぎるマットレスは、身体にフィットしにくいので、寝心地の悪さを感じる場合があります。身体に合わないマットレスを使い続けていると、疲れが取れにくくなったり、身体に痛みを感じたりする原因になるので注意が必要です。

マットレスが硬すぎると感じたときは、マットレスの寝心地を変えられるマットレストッパーの使用がおすすめです。マットレストッパーとは、マットレスの上に重ねて寝心地を調整する寝具のことです。マットレスよりも安価で購入できるので、マットレスを買い替える前に試してみましょう。

硬めのマットレスを選ぶ際のポイント

硬めのマットレスを選ぶ際は、素材やサイズ、厚み、手入れのしやすさなどのポイントを押さえておくことが大切です。それぞれの見るべきポイントを詳しく紹介します。

素材

硬めのマットレスには、ボンネルコイルやポケットコイル、高反発ウレタン、ファイバーといったさまざまな素材があります。まずは、それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。

種類メリットデメリット
ボンネルコイル耐久性が高い同じベッドに2人以上寝ていると振動が伝わりやすい
ポケットコイル振動が伝わりにくく、寝心地がよい値段が比較的高い
高反発ウレタン理想的な寝姿勢をキープしやすい。値段が比較的安いフィット感が味わいにくい
ファイバー丸洗いできるタイプがあり、お手入れしやすいへたりやすい

耐久性や寝心地は、マットレスの硬さだけでなく素材によって大きく異なります。メリットやデメリットを知って、自分に合うマットレスの素材を選びましょう。

サイズ

マットレスは自分の身体に対して小さすぎると、狭くて寝心地が悪くなってしまいます。マットレスのサイズを選ぶ際は、身体の幅より40cmほど大きいサイズを目安にするのがおすすめです。

使う人の体格や使用人数によっても適切なサイズが異なるので、以下を目安にして選びましょう。

サイズ人数の目安
シングル大人1人
セミダブル大人1人
ダブル大人1人(ゆったり)・大人2人
クイーン大人2人
キング以上大人2人(ゆったり)・大人2人+子ども1人

厚み

薄すぎるマットレスを使っていると、底付き感が気になったり、身体に痛みを感じたりする可能性があります。1枚もののマットレスであれば厚み20cm以上、折りたたみマットレスは10cm以上を目安にするのがおすすめです。

ベッドフレームの形状によっては、マットレスの厚みに制限がある場合があります。購入前に、自身が使っているベッドフレームに使用できるか確認しておきましょう。

手入れのしやすさ

長く使い続けられるマットレスを選ぶためには、小まめに陰干しできたり丸洗いできたりするメンテナンス性も重要な要素です。小まめな手入れができなければ、カビやダニが繁殖しやすい環境となってしまいます。

ファイバーマットレスのなかには、丸洗いできるタイプも多くあるので、子どものおねしょや寝汗が気になる人は、丸洗いできるのかを確認するのがおすすめです。また、カバーを外せるタイプのマットレスであれば、カバーを洗濯するだけで清潔な状態に保ちやすくなります。

マットレスの寝心地や耐久性も大切ですが、メンテナンスに手間がかからないタイプを選ぶことも意識しておきましょう。


硬めのマットレスおすすめ9選!

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

腰痛持ちのために開発したサポート力の優れたマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

今お使いのマットレスの上に重ねてトッパーとしての利用もおすすめです。

セール情報

現在、特別キャンペーンで、NERUSIA高弾性ウレタンマットレスが全サイズ 20%OFF になるセールを実施中です。

特別キャンペーンでNERUSIAマットレス全サイズ20%OFFセールを実施

セール期間:2024年11月8日(金)14:59まで

セール情報

現在、新生活応援キャンペーンで、NERUSIA高弾性ウレタンマットレスが全サイズ「10%OFF」になるセールを実施中です。
さらに、公式サイトでは「3万円以上の購入で20%OFF」になるクーポンを配布中、楽天市場店では楽天スーパーセール期間に合わせて、2024年3月11日(月)1:59までNERUSIAマットレスが10%OFFとなるクーポン配布中です。また3月10日(日)は楽天市場店で店内全品P10倍キャンペーンを実施するので、公式サイト楽天市場店共に最大約30%OFFの価格で購入することが可能です。

モットンマットレス

高反発マットレス「モットン」は日本人の体形に合わせて研究開発されたマットレスで、 「腰が重く寝不足が続く」「夜に何度も目が覚める」「寝返りをうてない」といった方におすすめです。

自然な寝返りをサポートする反発力と優れた体圧分散性が特長で、通気性が良く蒸れにくいので快適な寝心地を実現しています。また、3タイプの硬さが用意されているので、自分の体重や好みに合わせて硬さを選べるのも嬉しいポイントです。

返金保証期間内であれば修理保証がついているので、通常使用の範囲内での故障については修理代金がかからず、 90日間のお試し期間もあるので、安心して購入できます。

区分 ウレタンマットレス
サイズ シングル:97×195cm
セミダブル:120×195cm
ダブル:140×195cm
価格 シングル:39,800円
セミダブル:49,800円
ダブル:59,800円
厚み 10cm
硬さ ソフト/レギュラー/ハード
お試し期間 90日間
保証期間 90日間

モットンの特長

  1. 自然な寝返りをサポートしてくれる反発力
  2. 体圧分散性に優れ、腰への負担を可能な限り軽減
  3. へたりにくい優れた耐久性
  4. 次世代高反発ウレタンフォーム「ナノスリー」による優れた通気性
  5. ダニやノミが発生しにくく衛生的
  6. 思わず寝てみたくなる新感覚の寝心地
  • 弊社のスタッフが実際にモットンマットレスを試してみたレビュー記事がこちらにありますので、開封の様子や使ってみた感想が気になる方はチェックしてみてください!

スリープエンリッチ ノアールマットレス

ノアールマットレスは弾力の異なるファイバー素材をストライプ状に加工した独自素材を使用し、無理なくスムーズに転がるような寝返りのしやすさを追求した硬めの寝心地のマットレスです。

中央を硬めに仕上げた3ブロック設計は腰部分の沈み込みを防ぎ、理想な寝姿勢をサポートします。さらに、ソフト・ハードの二層構造で好みによって表裏で硬さも変えることができ、最大16通りのカスタマイズが可能です。

ファイバー素材は通気性が高く、シャワーで水洗いもOK、抗菌・防臭・防ダニ機能カバー付きでいつも清潔・安心仕様なのも嬉しいポイントです。床・畳に直接敷いても、マットレスや布団の上に敷いての使用もOKです。

セール情報

現在「スリープエンリッチ ノアール」が10,000円OFFになり、さらに6,800円相当の「もっちり枕」が付いてくるキャンペーンが行われているので、気になる方はこのタイミングで購入するのがおすすめです!

  • 弊社のスタッフが実際に「スリープエンリッチ ノアールマットレス」を試してみたレビュー記事がこちらにありますので、開封の様子や使ってみた感想が気になる方はチェックしてみてください!

サータ・6.8インチ ペディック68 F1-N
(交互配列・ハード仕様)

サータ(Serta)は数多くの一流ホテルに採用されている、国内受注生産のマットレスブランドです。

「サータ・ペディック68 6.8インチ F1-N」はクッション性抜群の6.8インチポケットコイル、生地には上質なジャガード織りを使用した、寝心地の良さだけでなく、耐久性・品質・デザイン性に優れたマットレスです。

ポケットコイルの配列には、中央に線径の太いコイルを集中させる「ゾーニング配列」を採用し、就寝中特に負荷のかかりやすい腰部分を強化しながら、耐久性アップとバランスの良い体圧分散性を実現しています。

  • 弊社のスタッフが実際にサータ・6.8インチ ペディック68 F1-N(交互配列・ハード仕様)を試してみたレビュー記事がこちらにありますので、開封の様子や使ってみた感想が気になる方はチェックしてみてください!

源ベッド 夜香ハイグレード2 日本製ポケットコイルマットレス

源ベッドの「夜香ハイグレード2」は反発力・耐久性がアップし、より寝返りがしやすくなった日本製ポケットコイルマットレスです。

硬さ違いの3種類の寝心地から選ぶことができ、23cmの厚みでしっかり身体を支えます。端部分は落ち込みにくく設計され、振動も伝わりにくい構造なので、2枚並べての使用もおすすめです。

2色から選べる表地は肌触り優しく、側地には通気性抜群の「one AIR メッシュ」生地、詰め物には防ダニ・抗菌防臭綿「マイティトップ」を採用し、厳しい耐久試験にも合格した安全・安心品質です。両面仕様でローテーションが可能なのも嬉しいポイントです。

三つ折りウレタン高反発マットレス

三つ折りウレタン高反発マットレスは、お手頃価格でコスパの良い三つ折りマットレスです。厚みは10cmあるため、ベッドやマットレスの上はもちろん、床に1枚で直置きしても使えます。また、使わない時は折りたたんでコンパクトに収納できるため一人暮らしの人にもおすすめです。

中材の高反発ウレタンは弾力・耐久性ともに抜群で適度な反発力があり、寝返りもスムーズに行えます。体圧分散性にも優れており、身体をしっかり支えて理想的な寝姿勢をキープしてくれます。

エコテックス認証取得済みの安心品質で、専用カバーは洗えていつも清潔です。さらに、優しい肌触りのシンカーパイル面と通気性よく蒸れにくい3Dメッシュ面のどちらを上にしても快適に眠れる両面仕様なのも嬉しいポイントです。

GOKUMIN プレミアムスプリングマットレス

GOKUMIN プレミアムスプリングマットレスは、高密度32D・硬め180Nの高反発ウレタンを贅沢にクッション材に使用した厚み20cmのポケットコイルマットレスです。

高密度に配置した496個※の高品質ポケットコイルがきめ細やかに身体を支え、包まれるような寝心地を実現しています。さらに4辺全周に高強度コイルを配置したエッジサポートにより耐久性が増し、どこに腰掛けても型くずれせず、立ち上がりやすい構造となっています。

※シングルサイズでの使用個数

表生地は抗菌・防臭加工付きのプレミアムニット、側生地には通気性抜群のエアメッシュを採用しています。安全安心の低ホルムアルデヒド仕様で、8年間品質保証がついているのも嬉しいポイントです。

ムアツマットレス 20年ムアツ《MuAtsu》

「ムアツマットレス」は機能性の高さと耐久性の高さを兼ね備えた最高品質の三つ折りマットレスです。

上層には高弾性ウレタンを使用しているため、寝返りがしやすく快適な睡眠をサポートしてくれます。また、硬さの異なる「レギュラー」と「ハード」の2タイプが用意されているため好みに応じて硬さを選ぶことが出来ます。

上層のウレタンフォームには「抗菌加工」、側地には「抗菌防臭加工」「防ダニ加工」が施されています。また、凹凸加工されたウレタンフォームにより体圧分散性の高さと通気性の良さを実現しています。

TEMPUR® テンピュール プロプラス

テンピュール(TEMPUR®)はNASAが認定し、米国宇宙財団が認証する唯一のマットレス&ピローブランドです。

「テンピュール プロ プラス」はフィット感が向上し、最先端の体圧分散性を備えた「テンピュール プロ」シリーズの厚み25cmのモデルです。硬さは「やわらかめ」「ややかため」「ふつうのかたさ」「かため」の4種類より選べます。

付属のクイックリフレッシュカバーはお洗濯OKです。さらに抗菌防臭加工・エコテックス認証付で、アレルギーの方でも安心なのも嬉しいポイントです。

マットレスを長く使い続けるためのポイント

マットレスを長く使い続けるためには、定期的にメンテナンスをすることが大切です。具体的には、陰干しして湿気を逃がしたり、敷きパッドでマットレスを保護したりといったメンテナンスが必要になります。また、上下や表裏を2〜3ヶ月に1回ひっくり返して使う「ローテーション」をすると、体重がかかる部分を分散できるので、マットレスがへたるのを遅らせることができます。

なお、ウレタンマットレスをなるべく長く使いたい人は「復元率」と「密度」に注目してみましょう。復元率は、ウレタンマットレスの耐久性を表すもので、圧力をかけてから元の形状にどの程度まで戻るかを数値化したものです。復元率ごとの寿命の目安は、以下の通りです。

復元率寿命
95%未満1~2年
95~96%3~5年
96~98%5~8年
98~99%8~10年

ウレタンマットレスは、商品タグなどに復元率を記載することが義務付けられているので、購入時に確認するのがおすすめです。長く使い続けられるマットレスを選びたい場合は、復元率96%以上を目安にしましょう。

また、復元率に加えて密度をチェックすることで、より長持ちするマットレスを選べます。密度ごとの寿命の目安は、以下の通りです。

密度寿命
25D前後3~5年
30D前後5~8年
40D前後8~10年
50D前後10年以上

数字が大きいほど密度が高く、マットレスの耐久性も高くなります。ウレタンマットレスを長く使いたい人は、密度30D以上のマットレスを選ぶのがおすすめです。

硬めのマットレスを使用する際のよくある質問

最後に硬めのマットレスを使用する際のよくある質問に回答していきます。

マットレスが硬すぎるときはどうすればいい?

マットレスが硬すぎるときは、厚めの敷きパッドやマットレストッパーを使用して寝心地を改善するのがおすすめです。

マットレストッパーとは、マットレスの上に重ねて寝心地を調整する寝具で、敷きパッドより厚めの商品が多いので、マットレスの硬さや凹凸感を緩和する効果が期待できます。マットレストッパーは、マットレスより安く購入できるので、寝心地を変えたいと感じたときに試してみましょう。

マットレスが硬すぎるときは、厚めの敷きパッドやマットレストッパーを使用するのがおすすめ

理想的なマットレスの硬さは?

マットレスは硬すぎず柔らかすぎない、体圧分散性に優れたものがおすすめです。硬すぎると腰とマットレスの間に隙間ができて、身体の一部に負担が集中してしまいます。マットレスを選ぶ際は、腰とマットレスに隙間ができないもので、沈み込みすぎない硬さを選びましょう。

また、自分の体重に合わせて硬さを選ぶのもおすすめです。ウレタンマットレスの硬さはN(ニュートン)という単位で表され、数値が高くなるほど反発力も高くなります。体重別のおすすめの硬さは、以下の通りです。

体重硬さ
50kg以下100~150N
50~80kg150~180N
80~100kg180~200N
100kg以上200N~

マットレスの硬さを選ぶときは、マットレスの商品タグでニュートンの値も確認してみましょう。

マットレスの処分方法は?

マットレスの処分方法には、住んでいる自治体のルールに従って粗大ゴミに出す、リサイクル業者に引き取ってもらうなどの方法があります。マットレスを買い替える場合は、店舗で引き取ってもらえる場合もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。

マットレスの捨て方は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

まとめ

硬めのマットレスは、腰痛持ちの人や仰向け寝が多い人に向いています。硬めのマットレスを選ぶと、寝返りが打ちやすくなるので、身体にかかる負担を分散する効果が期待できます。ただし、硬すぎるマットレスで寝ていると、身体の一部が浮いた状態になることで、腰痛を引き起こす原因になるので注意が必要です。

硬めのマットレスを選ぶポイントには、素材やサイズ、厚み、手入れのしやすさがあります。硬めのマットレスの購入を検討する人は、ぜひ本記事をご参考に、自分に合ったマットレスを探してみてください。

おすすめ記事

  • 腰痛におすすめのマットレスとは?選び方や注意ポイントも紹介
  • 枕なしで寝るのはOK?メリット・デメリットや質のよい睡眠環境を整えるコツを解説
  • 寝る前のコーヒーは睡眠改善に効果的?よりよい睡眠のために知っておきたい正しい飲み方
  • 横向き寝の人におすすめなマットレスとは?正しい選び方やおすすめ商品を紹介
  • マットレスにそのまま寝るのはNG?何を敷くのが正解?原因と対処法を解説
  • 寝ている時にビクッとなるのはどうして?原因と対策を紹介
  • 寝具専門店がおすすめする高反発マットレス8選!比較ランキングや選び方も紹介
  • ストレートネックの改善におすすめの枕7選|枕選びのポイントも紹介

寝具専門店おすすめのマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

雲のやすらぎプレミアムマットレス

「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。

まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。

寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

エマ・マットレス

商品リンク

「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。

「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。

NELLマットレス

「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。

商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

 RecoverySleep

Profile プロフィール

Item カテゴリーで商品を探す

Ranking 人気の記事

New 新着記事

NELLマットレスクーポン

Tags タグで記事を探す