ビーナスベッドのオンラインショップへ

運気アップにおすすめの枕の向き|寝室に風水を取り入れるポイントを紹介

公開日:2024.12.04

更新日:2024.12.02

0 views

寝室の模様替えや引越しをしたときに、どの方向に枕を置くべきか迷っている人は多いのではないでしょうか。風水的には北枕が最もおすすめですが、東枕や西枕も特定の運気アップが期待できるといわれています。健康運や仕事運など、どの運気をアップさせたいかに合わせて枕の向きを決めるのもよいでしょう。

今回は、運気アップにおすすめの枕の向きを紹介します。寝室に風水を取り入れるときのポイントも紹介しているので、開運を目指したい人はぜひ参考にしてみてください。


※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


【ケース別】運気アップにおすすめの枕の向き

風水でのおすすめの枕の向きは、どのような運気をアップさせたいのかによって異なります。

ここでは、おすすめの枕の向きをケース別に分けて紹介します。

風水でのおすすめの枕の向きについって解説

風水的に最もおすすめなのは北枕

日本では北枕は縁起が悪いと考える人も少なからずいます。この理由は、仏教で亡くなった人を北枕で寝かせる風習があるためです。しかし、風水では北枕が最もおすすめの方角とされているのです。

風水には「運は北から南に流れていく」という考えがあり、北枕で寝ると頭からいい運気が流れ込んでくるとされています。なかでも健康運、金運、恋愛運アップによいといわれています。

以下のような人は、北向きに枕を置くのがおすすめです。

  • 総合的に運気をアップしたい
  • 健康面の不安がある
  • お金を貯めたい
  • よい恋愛をしたい

仕事運や勉強運アップなら東枕

風水で東は太陽のエネルギーを得られる方角とされています。そのため、東枕にすると前向きな気持ちやモチベーションアップにつながる効果が期待できます。仕事運や勉強運をアップさせたい人は、東向きに枕を置くのがおすすめです。

ただし、東枕はアクティブに行動できるようになる反面、落ち着きがなくなってしまうともいわれています。安定や落ち着きを求める人は、別の方角に枕を置きましょう。

金運アップなら西枕

西は風水において豊かさをつかさどる方角とされています。したがって、北枕と同様に金運アップが期待できます。また、安定や落ち着きを引き寄せる方角といわれているため、家族や夫婦と良好な関係を築きたい人におすすめです。

ただし、新しい変化や成長を求めている人、新生活をスタートさせる人には不向きの方角ともいわれています。

人気運アップなら南枕

南は「火」の方角とされており、運が燃えてしまうと考えられているため、風水的にはおすすめされていない方角です。

一方で、南枕は行動力や社交性、才能を伸ばす力をアップさせる効果があるといわれています。そのため、タレントやクリエイティブな仕事をする人であれば、南向きに枕を置いてもよいでしょう。

風水的に避けるべきベッドのレイアウト

運気アップを目指している人は、枕の向きだけでなく、ベッドのレイアウトも意識しましょう。風水的に避けるべきベッドのレイアウトには、以下のようなものがあります。

  • ドアの付近や直線上
  • 天井の梁の真下
  • 窓際
  • 壁沿い
  • 鏡に映る位置

それぞれ詳しく紹介します。

ドアの付近や直線上

風水では部屋の入り口や入り口の直線上は「気の通り道」とされています。気の通り道にベッドを置いて寝ると、気の影響を受けて心身のバランスが崩れやすくなるといわれています。

また、ドアの開閉や人の出入りが気になって落ち着いて眠りにくい場所でもあるので、ドア付近やその直線上にベッドを配置するのは避けるのがよいでしょう。

天井の梁の真下

風水では、梁(はり)の下は悪い気が漂っているという考えがあり、天井の梁の真下にベッドを置くことは運気ダウンにつながると考えられています。

梁の真下からベッドを移動するのが難しいときは、天幕などで梁の角ばった部分を隠すとよいでしょう。

窓際

風水では気の流れが強い窓際にベッドを置くと、落ち着いて眠りにくくなるといわれています。風水的には、窓から最低でも50cmほど離すのが理想です。

加えて、窓際は物理的にも外から入ってきた冷気や熱気、湿気がたまりやすい場所です。寒さや暑さから眠りが浅くなったり寝具にカビが繁殖しやすくなったりするので、睡眠の質を高めるためにも窓際に置くのは避けましょう。

理想的なベッドの配置は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

壁沿い

風水では、空間を清潔に保つことが開運につながるとされています。ところが、壁にベッドを付けて置くと通気性が悪くなったり、床の掃除がしにくくなったりして清潔な空間を保てなくなってしまいます。

ベッド周辺を清潔に保つためにも、ベッドは壁から離して置きましょう。

鏡に映る位置

風水では鏡にベッドが映った状態で寝ると、鏡にいい運気を吸収されてしまうといわれています。寝室にドレッサーや姿見を置いている場合は、ベッドが映らないように位置を調整したり、寝る間だけ鏡にカバーをかけたりするなど対策をするとよいでしょう。


枕の向き以外で運気アップにつながるポイント

風水には、寝ている間に体内から悪い気を出し、よい気を吸収するという考えがあります。そのため、寝室全体を見直すことが運気をアップさせることにつながります。

運気をアップさせたい人は、以下のことを意識しましょう。

  • 定期的に換気をする
  • 小まめに掃除をする
  • 定期的に寝具のメンテナンスをする
  • スマホやテレビを置くのを避ける
  • 運気アップにつながるカラーを取り入れる
  • ぬいぐるみを置くのを避ける

それぞれ詳しく紹介します。

定期的に換気をする

風水では、換気をすることで寝室の中の気が整うとされています。

また、湿気がたまるとカビが繁殖して、アレルギー症状を引き起こしてしまうことが考えられます。カビ防止のためにも、定期的な換気をするようにしましょう。

換気をするときは、空気の通り道をつくるように窓を2ヶ所以上開けるのが効果的です。

小まめに掃除をする

風水では、掃除をすると家の中にいい気を呼び込んで、運気アップにつながるといわれています。一方、ほこりや汚れがたまると運気アップを妨げてしまうので、寝室を小まめに掃除することが大切です。

ベッド下にもほこりがたまらないように、フローリングワイパーなどを使って掃除をしましょう。

定期的に寝具のメンテナンスをする

風水アップにつながる衛生的な寝室にするためには、寝具のメンテナンスも欠かせません。

シーツやカバーは1週間に1回を目安に洗濯するのが理想です。マットレスは月に1回壁に立てかけて風を通すようにしましょう。掛け布団は1~2週間に1回を目安に干すのが理想です。

シーツやカバーは1週間に1回を目安に洗濯するのが理想

スマホやテレビを置くのを避ける

スマホやテレビなどの電子機器は、寝室に置くとリラックスできなくなるといわれています。また、スマホの画面から発生しているブルーライトは、睡眠を促すホルモンの分泌を妨げるので、寝る直前に使用すると寝付きが悪くなる可能性があります。

睡眠の質を高めるためにも、寝る直前にはスマホの使用をやめて、別の部屋に置いたりベッドから離れた位置に置いたりするようにしましょう。

運気アップにつながるカラーを取り入れる

開運のためには、運気アップにつながるカラーの寝具やカーテンを取り入れるのがおすすめです。アップさせたい運気があるときは、下表を参考に選んでみましょう。

アップさせたい運気おすすめのカラー
恋愛運ピンク・パープル
健康運グリーン
金運イエロー
勉強運・仕事運ブルー

どのカラーを取り入れるか迷ったときは、寝室の方角別のおすすめカラーを参考にしましょう。

寝室の方角おすすめのカラー
・ピンク・オレンジ・ベージュ・クリーム
北東・ホワイト・レッド
・グリーン・ブラウン・ブルー
南東・グリーン・オレンジ
・ブラウン・ベージュ
南西・ベージュ・ライトグリーン
西・イエロー・クリーム・ゴールド
北西・ベージュ・クリーム

風水ではレッドなどの原色系や黒を使うのはあまりおすすめされていません。原色系は刺激が強く、眠りが浅くなるといわれています。黒色は陰の気を引き寄せて、運気を下げる色とされています。原色系や黒を使いたいときは、狭い範囲で取り入れるようにしましょう。

寝室のカーテンの選び方は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

ぬいぐるみを置くのを避ける

風水でぬいぐるみはよい気を吸い取るものとされています。ぬいぐるみを寝室に置きたい場合は、2~3体に絞るようにしましょう。また、ぬいぐるみの汚れを放置するのも風水的にはよくないとされています。小まめに洗って清潔な状態を保ちましょう。

寝室に取り入れたい風水インテリアは、こちらの記事で詳しく紹介しています。

まとめ

風水的に最もおすすめの枕の向きは、北枕とされています。北枕にするのが難しいときは、東や西向きに枕を置くことも検討してみましょう。運気アップには枕の向きだけでなく、ベッドのレイアウトや寝具のカラー、衛生面なども関係します。

開運につながる寝室にしたい人は、定期的に部屋の掃除をしたり、換気をしたりするなどできることから取り入れてみましょう。

おすすめ記事

  • 腰痛におすすめのマットレスとは?選び方や注意ポイントも紹介
  • 枕なしで寝るのはOK?メリット・デメリットや質のよい睡眠環境を整えるコツを解説
  • 寝る前のコーヒーは睡眠改善に効果的?よりよい睡眠のために知っておきたい正しい飲み方
  • 横向き寝の人におすすめなマットレスとは?正しい選び方やおすすめ商品を紹介
  • マットレスにそのまま寝るのはNG?何を敷くのが正解?原因と対処法を解説
  • 寝ている時にビクッとなるのはどうして?原因と対策を紹介
  • 寝具専門店がおすすめする高反発マットレス8選!比較ランキングや選び方も紹介
  • ストレートネックの改善におすすめの枕7選|枕選びのポイントも紹介

寝具専門店おすすめのマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

雲のやすらぎプレミアムマットレス

「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。

まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。

寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

NELLマットレス

「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。

商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

 RecoverySleep

Profile プロフィール

Item カテゴリーで商品を探す

Ranking 人気の記事

New 新着記事

NELLマットレスクーポン

Tags タグで記事を探す