公開日:2023.08.21
更新日:2024.02.14
目次
折りたたみマットレスは、使わないときはコンパクトに収納でき、持ち運びもしやすいマットレスです。しかし、1枚もののマットレスと比べて寝心地が劣る傾向にあるため、デメリットを理解したうえで購入することが大切です。
この記事では、折りたたみマットレスのメリット・デメリット、選ぶ際のポイントを紹介します。おすすめの折りたたみマットレスも紹介しているので、購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。
折りたたみマットレスは、コンパクトに収納できたり持ち運びがしやすかったりするメリットがあります。また、中材を入れ替えられるタイプを選ぶと、長く使い続けられるのも嬉しいポイントです。
ここでは、折りたたみマットレスのメリットを詳しく紹介します。
折りたたみマットレスは、敷き布団のようにコンパクトに折りたためるので、使わないときはクローゼットや押し入れに収納することができます。そのため、部屋を広く使いたい人や、マットレスを毎日片付けたい人におすすめです。
折りたたみマットレスは持ち運びが容易なため、模様替えや引っ越しがスムーズに進みます。粗大ゴミへの持ち出しやリサイクルショップへの持ち込みも簡単にできるので、通常のマットレスと比べて処分がしやすいのも嬉しいポイントです。
折りたたみマットレスは、簡単に自立させられるため、陰干しをしやすいメリットもあります。寝汗をかいたときや、湿気が多い季節は、クローゼットに収納せずに自立させて換気するのもよいでしょう。
折りたたみマットレスには、中材入れ替え可能なタイプがあります。
マットレスは、体重による負担が集中しやすい腰部分がへたりやすい傾向があり、腰痛や睡眠の質の低下を引き起こす原因になります。そのような状況にならないためには、中材を入れ替えられるタイプの折りたたみマットレスを選ぶのがおすすめです。
体重がかかりやすい腰部分と足部分の中材を交換すれば、睡眠の質を落とすことを防止しながら、マットレスを長く使い続けられるでしょう。
折りたたみマットレスは、比較的リーズナブルな価格で購入できる商品が多い傾向があります。床に直置きできるタイプを選ぶと、ベッドを設置することなく眠ることができるので、予算を抑えたい人にもおすすめです。
ただし、極端に安いマットレスは、すぐにへたってしまう可能性があるので、価格だけでなく品質も確認することが重要です。
折りたたみマットレスは、底付き感が出やすかったり、折り目に違和感が出たりする可能性があります。折りたたみマットレスの購入前には、デメリットも確認しておきましょう。
折りたたみマットレスは、薄型のものが多いため、底付き感が出る可能性があります。底付き感を避けるためには、最低10cmの厚みや質のいい芯材を使用したものを選ぶことが大切です。
また、低反発ウレタンマットレスは、深く沈み込むことで底付きを感じやすいため、底付き感が気になる人は硬めの高反発マットレスを選ぶようにしましょう。
折りたたみマットレスは、折り目の部分に隙間ができる場合があります。特に、伸縮性のあるマットレスカバーを使用していると、折り目が気になりやすくなるので注意が必要です。
折り目の違和感を軽減するには、伸縮性の少ないカバーを使用するのがおすすめです。敷きパッドを併用すると、折り目の隙間による違和感をより軽減することができるので、ぜひ活用してみましょう。
寝心地を優先したい人は、折り目のない1枚もののマットレスを選ぶのも一つの手段です。
折りたたみマットレスはウレタン素材で作られているものが多く、通気性が悪い傾向があります。通気性が悪いマットレスは、湿気がたまりやすく、カビやダニが発生する原因になるので注意が必要です。
なかには、通気性のよいファイバー素材を使用しているマットレスもあるので、通気性のよさを重視する人は、素材にも注目しておきましょう。ウレタン素材を使ったマットレスを使いたい場合は、除湿シートや折りたたみ式のすのこを下に敷くなどの対策をとることが大切です。
折りたたみマットレスを購入する際は、タイプや折り目の数、メンテナンス性などから総合的に選ぶことが大切です。
ここでは、折りたたみマットレスを選ぶ際に考慮すべきポイントを紹介します。
折りたたみマットレスを大きく分けると、セパレートタイプ、ソファータイプ、ロールタイプの3種類があります。どのタイプを選ぶべきかは、用途や寝心地、収納のしやすさがポイントになります。それぞれの特徴とおすすめの人は以下の通りです。
タイプ | 特徴 | おすすめの人 |
セパレートタイプ | ・折り目があるのでたたみやすい・自立するので干しやすい | ・折りたたみやすさを重視する人・小まめに陰干ししたい人 |
ソファータイプ | ・ソファーとしても使用できる・自立するので干しやすい | ・部屋のスペースが限られている人・使用の度に干したい人 |
ロールタイプ | ・くるくるとロール状にして収納できる・折り目がないので寝ているときに気にならない | ・折り目がないマットレスが欲しい人 |
折りたたみマットレスの種類別の特徴はこちらの記事で詳しく紹介しています。
セパレートタイプのマットレスは、折り目の数によって収納性や寝心地が異なります。それぞれの特徴を確認してみましょう。
2つ折りや4つ折りは、腰部分に折り目がくるため、マットレスの品質や厚みによっては腰に負担がかかってしまう可能性があります。ただし、折りたたみベッドと併用しやすいので、自身の環境に合わせて選ぶのがおすすめです。
折りたたみマットレスのなかには、洗濯できるものや、カバーを取り外して洗えるものがあるので、マットレスを清潔に保つためにも洗濯方法を確認しておきましょう。
折りたたみマットレスを長く使い続けるには、中材を部分的に交換できるマットレスや、両面使用できるマットレスを選ぶのがおすすめです。定期的に中材を入れ替えたり、マットレスの表裏をローテーションしたりすることで、マットレスがへたりにくくなります。
折りたたみマットレスは、折り目部分がへたりやすいので、弾力のある高反発のウレタン素材がおすすめです。スプリングコイルは重さがあるので、折りたたみできても移動しにくくなるため、折りたたみには適していません。
ファイバー素材は通気性に優れ、マットレスカバーを外して芯材を丸洗いできるタイプもあるので、清潔な状態を保ちたい人におすすめです。
マットレスの素材ごとの特徴は、こちらの記事で詳しく紹介しています。
折りたたみマットレスを購入する際、最低でも10cm以上の厚みがあるものを選びましょう。10cm未満の薄いマットレスは、底付き感が出やすく、肩こりや腰痛の原因につながります。
一方、厚すぎるマットレスは持ち運びにくいため、収納性や持ち運びやすさのメリットを得られない可能性があります。折りたたみマットレスに買い替えるときは、寝心地と移動しやすさのバランスを考えながら最適な厚みのものを選びましょう。
折りたたみマットレスはリーズナブルな商品も多いですが、極端に安いマットレスは品質が低く、早い段階で買い替えが必要となる可能性があります。なお、来客用やワンシーズン限定で使えるマットレスを探している人は、リーズナブルな商品を購入するのも一つの選択肢です。
耐久性が高いマットレスを購入するためには、復元率と密度に注目してみましょう。目安としては、復元率が96%以上、密度が30D以上を選ぶのがおすすめです。
折りたたみマットレスは、使用人数に合わせて適切なサイズを選ぶことが大切です。マットレスのサイズごとの推奨人数は下表の通りです。
セミシングル | 子どもまたは小柄な大人1名 |
シングル | 大人1名 |
セミダブル | 大人1名 |
ダブル | 大人1〜2名 |
クイーン | 大人2名 |
頻繁に片付ける場合は、折りたたんだときのサイズで収納できるのかも重要なポイントです。車中泊やキャンプで使うことを想定している場合は、持ち運びができる重さであるかも確認しておきましょう。
「ムアツマットレス」は機能性の高さと耐久性の高さを兼ね備えた最高品質の三つ折りマットレスです。
上層には高弾性ウレタンを使用しているため、寝返りがしやすく快適な睡眠をサポートしてくれます。また、硬さの異なる「レギュラー」と「ハード」の2タイプが用意されているため好みに応じて硬さを選ぶことが出来ます。
上層のウレタンフォームには「抗菌加工」、側地には「抗菌防臭加工」「防ダニ加工」が施されています。また、凹凸加工されたウレタンフォームにより体圧分散性の高さと通気性の良さを実現しています。
「雲のやすらぎプレミアム 三つ折りマットレス」は雲のような寝心地はそのままに、コンパクトに収納したい・気軽に持ち運びたい方に向けて改良された高反発・三つ折りマットレスです。
5層構造の抜群の体圧分散性・反発力で寝返りがうちやすく、たっぷり13cmの厚みで床に直置きしても底付き感なく使えます。さらに中材は3つのパーツごとに異なるウレタンを使用し、硬さ調整も可能です。
表生地はリバーシブルになっていて、冬は弾力・保温・吸湿性に優れた「羊毛」面、夏は通気性抜群の「メッシュ」面を上にして使用するのがおすすめです。夏面には防ダニ・抗菌防臭綿が採用されているのも嬉しいポイントです。
SALE
現在、期間限定で「雲のやすらぎプレミアム 三つ折りマットレス」を含むセット商品が 最大32%OFF になる夏の大感謝祭を開催しているので、気になる方はこのタイミングで購入するのがおすすめです!
・ごほうび寝具4点セット:20~25%OFF
・ベッドフレーム付 トータル寝具6点セット:28%~32%OFF
・マットレス+シーツセット:2000円OFF
▼ 開催期間 ▼
2024年 7月1日(月)12:00 ~ 7月31日(水)12:00
「エムリリー優反発マットレス」は、世界のトップアスリートに選ばれているデンマークの寝具ブランド「MLILY(エムリリー)」の大ヒット商品です。
最大の特長は、上層部に採用された独自の新素材「優反発」フォームです。この素材が身体に添って馴染み、優しい反発力で理想的な寝姿勢をサポートします。下層部には通気性の高い高反発オープンセルフォームが使用されており、この独自の二層構造で優れたサポート力と通気性を実現しています。
「優反発」フォームは国内検査機関にて99.5%の復元率を実証済で、さらに3年間の保証付なので安心して長く使えるのは嬉しいポイントです。30日間無料トライアルキャンペーンも実施中なので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか。
厚み | 選べる3タイプ |
5cm | 現在使用中の敷き寝具の上に重ねるだけのトッパータイプ |
8cm | 畳や床に直接敷いて使用できる収納にも便利な三つ折りタイプ |
11cm | ベッドフレームに置くだけで理想的な寝姿勢をキープするマットレスタイプ |
セール情報
下記の期間限定で「エムリリー優反発マットレス」が20%OFFになるブラックフライデーセールが行われているので、気になる方はこのタイミングで購入するのがおすすめです!
▽ 開催期間 ▽
2024年1月12日(金) 00:00 ~ 2024年1月15日(月) 23:59
POINT
「マニフレックス 高反発マットレス メッシュウィング」は、サラリとした肌触りが心地よいメッシュタイプの三つ折りマットレスです。
側生地の通気性が抜群のメッシュ素材「エアーサーキュレーション・メッシュ」の優れた吸汗・放湿性が最大の特長で、寝汗をかいても蒸れにくく一年中快適に過ごせます。
厚み11cmでしっかりした反発力もあるので直敷きもOKです。さらに収納しやすい折り畳みタイプで、場所を取らず持ち運びも簡単に行えるので来客用としてもおすすめです。
POINT
NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。
業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。
キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。
今お使いのマットレスの上に重ねてトッパーとしての利用もおすすめです。
セール情報
現在、特別キャンペーンで、NERUSIA高弾性ウレタンマットレスが全サイズ 20%OFF になるセールを実施中です。
特別キャンペーンでNERUSIAマットレス全サイズ20%OFFセールを実施
セール期間:2024年11月8日(金)14:59まで
セール情報
現在、新生活応援キャンペーンで、NERUSIA高弾性ウレタンマットレスが全サイズ「10%OFF」になるセールを実施中です。
さらに、公式サイトでは「3万円以上の購入で20%OFF」になるクーポンを配布中、楽天市場店では楽天スーパーセール期間に合わせて、2024年3月11日(月)1:59までNERUSIAマットレスが10%OFFとなるクーポン配布中です。また3月10日(日)は楽天市場店で店内全品P10倍キャンペーンを実施するので、公式サイト楽天市場店共に最大約30%OFFの価格で購入することが可能です。
三つ折りウレタン高反発マットレスは、お手頃価格でコスパの良い三つ折りマットレスです。厚みは10cmあるため、ベッドやマットレスの上はもちろん、床に1枚で直置きしても使えます。また、使わない時は折りたたんでコンパクトに収納できるため一人暮らしの人にもおすすめです。
中材の高反発ウレタンは弾力・耐久性ともに抜群で適度な反発力があり、寝返りもスムーズに行えます。体圧分散性にも優れており、身体をしっかり支えて理想的な寝姿勢をキープしてくれます。
エコテックス認証取得済みの安心品質で、専用カバーは洗えていつも清潔です。さらに、優しい肌触りのシンカーパイル面と通気性よく蒸れにくい3Dメッシュ面のどちらを上にしても快適に眠れる両面仕様なのも嬉しいポイントです。
夏は涼しく、冬は暖かい、一年中快適な寝心地を実現したリバーシブルカバー仕様の三つ折り敷き布団で、好みの寝心地に合わせて表裏で硬さとゾーニングの入れ替えが可能です。
優れた体圧分散が理想的な寝姿勢をサポートし、快適な眠りへと誘います。コンパクトな三つ折りタイプで持ち運びも楽々。使わない時には押し入れにしまうことができるので来客時の布団としてもぴったりです。
「コアラフトン OASIS」の特長
エアウィーヴの特長である寝返りのしやすさや優れた体圧分散はそのままの、一枚敷き可能な三つ折りマットレスです。厚さ8cmのエアファイバー®が身体全体をしっかり支えてくれます。
カバーの中わたが他の商品と比べ少ないため、エアファイバー®の適度な反発力をより感じることができます。硬めの寝心地が好きな方に特におすすめのマットレスです。
フローリングや畳の上に直接敷いてお使いいただけます。
「エアウィーブ スマート Z01」の特長
くじらマットレスは「睡眠にこだわり始めた方」「良い寝具に挑戦したい方」「自分に合うマットレスを見つけたい方」におすすめな新提案のウレタンマットレスです。
最大の特長は、硬さの異なる6枚のパーツの組み合わせを変えることで60パターンの中から寝心地を追求できる硬さ調整機能。腰や肩の沈み具合を実際に寝ながら調節できるので、寝姿勢を整え、寝返りがしやすくなります。
また、三つ折りできるため、持ち運び・収納・お手入れもらくらく。しっかりとした厚みがあり1枚でも底つき感なく、ベッドや敷き布団と重ねてもOKなので、生活スタイルが変わっても長く使うことができます。
くじらマットレスの特長
高反発マットレス「モットン」は日本人の体形に合わせて研究開発されたマットレスで、 「腰が重く寝不足が続く」「夜に何度も目が覚める」「寝返りをうてない」といった方におすすめです。
自然な寝返りをサポートする反発力と優れた体圧分散性が特長で、通気性が良く蒸れにくいので快適な寝心地を実現しています。また、3タイプの硬さが用意されているので、自分の体重や好みに合わせて硬さを選べるのも嬉しいポイントです。
返金保証期間内であれば修理保証がついているので、通常使用の範囲内での故障については修理代金がかからず、 90日間のお試し期間もあるので、安心して購入できます。
区分 | ウレタンマットレス |
---|---|
サイズ | シングル:97×195cm セミダブル:120×195cm ダブル:140×195cm |
価格 | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
厚み | 10cm |
硬さ | ソフト/レギュラー/ハード |
お試し期間 | 90日間 |
保証期間 | 90日間 |
モットンの特長
お客様に本物の高反発マットをご体感いただきたいという思いから、生まれた「純」高反発の三つ折りマットレスです。やや硬めの寝心地で、厚み10cmのため床に直接敷いた場合でも底つき感なくご使用いただけます。付属のカバーは着脱しやすいU字ファスナーを採用していますので、取り外しも簡単です。またお洗濯が出来るのでいつでも清潔にご使用いただけます。
「純高反発マットレス 三つ折りタイプ」の特長
「ブレインスリープマットレス」は「寝ても日中眠くてしかたない」「朝起きても疲れがとれない」「朝起きたら腰が痛い」「脚がむくみやすい」 などのお悩みがある方におすすめなマットレスです。
脚・腰・肩を支える三次元構造体の「フロートテクノロジー」で究極のリラックス姿勢を実現。また、独自の三次元構造体「グリーンファイバー(特殊素材)」を採用し、圧倒的な通気性で熱がこもらないことで快適な睡眠環境を整えます。
「フロートオーバーレイ」は極上の寝心地でありながら、三つ折りができて軽量・省スペース。手持ちのマットレスや敷布団の上に重ねても、床や畳に直接敷いても使えます。
サイズ | シングル:100×195cm セミダブル:120×195cm ダブル:140×195cm クイーン:160×195cm キング:180×195cm |
---|---|
価格 | シングル:88,000円 セミダブル:99,000円 ダブル:110,000円 クイーン:132,000円 キング:176,000円 ※フロートオーバーレイの価格です |
厚み | ■フロートオーバーレイ 肩腰部5cm / 脚部9cm ■プレミアムマットレス 肩腰部20cm / 脚部24cm |
硬さ | やや硬め |
ブレインスリープマットレスの特徴
折りたたみマットレスを長く使い続けるには、定期的に干して湿気を逃す工夫をすることが大切です。定期的にマットレスを立てて、サーキュレーターや扇風機を使って湿気を逃がしましょう。
中材を入れ替えられるタイプの場合は、体重がかかりやすい腰部分と、他の部分の中材を定期的に交換することでマットレスのへたりを防げます。両面使用が可能なタイプは、表裏を入れ替えて使用するのがおすすめです。
最後に折りたたみマットレスのよくある質問に回答していきます。
折りたたみマットレスは、天日干しができないタイプが多いため、風通しのよい場所で陰干しをしましょう。特に、通気性が悪いウレタン素材のマットレスは、週一回を目安に陰干しすると、湿気によるカビの発生を抑えやすくなるでしょう。
直置きできるタイプであれば、床に直接敷いて使用することもできます。ただし、床とマットレスの間に湿気がたまりやすくなるので、マットレスの下にすのこを敷いたり、除湿シートを活用したりするなどの対策をしましょう。
折りたたみマットレスは、収納性や持ち運びのしやすさを優先している商品が多いため、1枚もののマットレスに比べて薄い商品が多い傾向があります。そのため、底付き感が出やすく、腰に負担がかかってしまうことが考えられます。
腰痛持ちの人が折りたたみマットレスを購入する場合は、腰に折り目がない3つ折りタイプやロールタイプを選びましょう。また、折りたたみマットレスを選ぶ際は価格だけでなく、復元率や密度などの品質を確認することが大切です。身体の痛みや底付き感が気になる場合は、厚みが10cm以上あるマットレスを選びましょう。
腰痛持ちの人におすすめのマットレスは、こちらの記事で詳しく紹介しています。
折りたたみマットレスの処分方法には、自治体のルールに従って粗大ゴミとして出すか、リサイクル業者に引き取ってもらう方法があります。マットレスを新たに購入する場合は、マットレスを購入する店舗で古いマットレスを引き取ってもらえる場合もあるので、購入時に確認してみましょう。
マットレスの捨て方については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
折りたたみマットレスは、コンパクトに収納可能で、持ち運びがしやすいメリットがあります。手軽に移動させられるので、模様替えや引っ越しが多い人にもおすすめです。
ただし、1枚もののマットレスと比べて寝心地は劣る可能性があるので、収納性と寝心地のバランスを考えながら選ぶことが重要です。折りたたみマットレスを購入する際は、タイプや折り目の数、サイズなどから自身の環境に合ったものを選びましょう。
NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。
業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。
キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。
「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。
まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。
寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。
「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。
「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。
商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
関連記事
Profile プロフィール
Item カテゴリーで商品を探す
Ranking 人気の記事
New 新着記事
Tags タグで記事を探す