公開日:2022.06.08
更新日:2024.09.13
目次
お漏らしはお子さんがいる家庭なら一度は経験があるハプニングです。お漏らしをしてしまったマットレスの掃除方法にお困りの方も多いでしょう。お漏らしによる臭いやシミはなるべく早く掃除するのが大切です。ただしマットレスの素材によって掃除方法が異なります。本記事では洗えないマットレスにお漏らしをしたときの対処法や、事前にできる対策方法などを詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。
子どもやペットが洗えないマットレスにお漏らしをしてしまったときは、なるべく早く掃除を行いましょう。ここでは自宅であるもので簡単にできるお漏らしの掃除方法をご紹介します。
クエン酸には除菌や消臭効果があり、特にアンモニア臭に強いのが特徴です。クエン酸は酸性なので、尿に含まれているアルカリ性のアンモニア臭を中和・分解してくれます。ただし塩素系漂白剤と混ぜると有毒ガスが発生するので注意が必要です。
クエン酸がない場合はセスキ炭酸ソーダで代用することも可能です。セスキ炭酸ソーダも
アンモニア臭を消臭する効果があり、お漏らしのシミを取りやすくしてくれます。水に溶けやすいので水と混ぜてスプレーにして使うのがおすすめです。
クエン酸もセスキ炭酸ソーダも手元にない場合は、お酢を使うのもおすすめの方法です。ただしお酢をそのまま使うと酢酸の香りが強すぎるため、お酢と水を1:1で割って薄めたものを使用するとよいでしょう。
洗えないマットレスのお漏らしを掃除するときは以下のものを用意しましょう。掃除方法はこの後の項で詳しくご紹介します。
マットレスは素材によって洗えるものと洗えないものがあります。ここではマットレスの素材別にお漏らしをした場合の掃除方法を解説します。
スプリングマットレスは側生地も中材も洗えない素材のマットレスです。お漏らしをしてしまった場合は拭き掃除をして臭いやシミを落としましょう。
掃除の手順は以下の通りです。
ウレタンマットレス・ラテックスマットレスは側生地のみ洗える素材のマットレスです。側生地は取り外して洗濯し、中材は濡れタオルで掃除しましょう。
掃除の手順は以下の通りです。
なお、ウレタンやラテックスは水に非常に弱い素材であるため水洗い不可とされているのが一般的ですが、最近では水洗いできるウレタンを使用した高機能なウレタンマットレスも登場しています。
ファイバーマットレスは丸ごと洗える素材のマットレスです。側生地を取り外してシャワーをかけながら洗うことも可能です。
掃除の手順は以下の通りです。
お漏らしをしてから時間が経ってしまったマットレスは、臭いやシミが取りにくくなってしまいます。ここではお漏らしから時間が経ったマットレスの掃除方法をご紹介します。
お漏らしのシミは重曹を使って取り除くのがおすすめです。マットレスのお漏らし部分に重曹を直接振りかけて、1時間ほど放置しましょう。その後水分を吸収した重曹を掃除機で吸い込み、タオルで叩くと汚れが落ちやすくなります。
先述したようにお漏らしの臭いにはクエン酸が効果的です。水にクエン酸を溶かしたクエン酸水を作り、スプレーなどにしてお漏らし部分に吹きかけましょう。ただし、水洗いできない素材を用いたマットレスの場合は濡らしすぎるとマットレスの劣化につながるため注意してください。
お漏らしのシミには漂白剤も利用できます。オキシクリーンなど漂白可能な洗剤を濡れたタオルに塗布し、お漏らし部分に叩き込みながら拭きましょう。ただしマットレスや布団が色物の場合は色落ちする可能性があるため注意してください。
お漏らししてしまったマットレスを掃除するときには、気をつけておきたいいくつかの注意点があります。掃除方法を間違えるとマットレスの劣化につながる可能性があるため気をつけましょう。
水洗いできるマットレスを洗うときに熱湯を使うのは避けましょう。尿にはたんぱく質が含まれているため、70度以上の熱湯がかかると汚れが固まって落ちにくくなってしまいます。またマットレスの素材によっては変形や劣化につながることもあります。マットレスは40度前後のぬるま湯で洗うようにしましょう。
お漏らしの臭いを市販の消臭スプレーで消臭するのはNGです。お漏らしと消臭スプレーが合わさると、より臭いが増す恐れがあります。まずはお漏らしのシミや臭いをしっかり取り除き、最後の仕上げに消臭スプレーを使うのがおすすめです。
お漏らしの掃除をしたマットレスを直射日光に当てて乾かすのは避けましょう。紫外線によりマットレスが劣化する可能性があります。陰干しをしたり、扇風機やドライヤーなどを使って部分的に乾かすのがおすすめです。
マットレスにお漏らししてしまうと、その後の掃除に手間がかかってしまいます。ここでは少しでもお漏らしの掃除を楽にするためのアイテムをご紹介します。
敷きパッドやベッドパッドはマットレスの上に敷き、汚れを防ぐアイテムです。水分の吸収に特化しているわけではないためお漏らしから完全に守ることは難しいですが、少量のお漏らしやオムツからの漏れならば保護できるでしょう。
お漏らしや寝汗からマットレスを守ってくれる、防水シーツやマットレスプロテクターを使うのもおすすめです。マットレスに装着すればお漏らしをしてもシーツが水分を吸収し、撥水タイプなら水分を弾くため、マットレス本体の汚れを防ぐことができます。防水シーツの中には防菌・防臭加工が施されているものもあり、お漏らしの臭いや雑菌も軽減してくれます。
寝具を汚さないためにお漏らし対策用のパジャマを着るのもよい方法です。パジャマに吸水機能があるため、もしお漏らしをしてしまってもシーツやマットレスへの被害を最小限にできます。
お子様のおねしょや介護など、ニーズに応じて様々なシーンで大活躍する防水シーツです。防水効果の他にも、ダニ・ホコリなどが通る隙間もなく、安心してご使用いただけます。
特殊素材を使用した、湿気は通しながらも防水機能を持ったシーツです。薄くて軽く伸縮性があり、お使いの寝具と併用いただくだけで水汚れや寝汗などからマットレスを守ってくれます。
防水膜加工の生地がダニや汚れからマットレスを守る、マットレスプロテクターです。0.02mmの厚みで透湿性がありムレにくく、マットレスの寝心地も損いません。プレミアムはタオルのようにふわっとした綿100%のニットパイル生地です。
セール情報
※1万円以上の購入と下記のコード入力で全商品10%OFFになるクーポンが配布されているので、気になる方はこのタイミングで購入するのがおすすめです!
▽ 開催期間 ▽
4月28日(金) 18:00 ~ 5月8日(月) 10:00
goldenweek2023
次に、丸洗い可能なマットレスやトッパーをいくつか紹介していきます。防水シーツやマットレスプロテクターでおねしょ対策をするのが理想ですが、丸洗い可能なマットレスを使用していれば万が一汚れても安心ですので、気になる方はぜひ検討してみてください。
「ブレインスリープマットレス」は「寝ても日中眠くてしかたない」「朝起きても疲れがとれない」「朝起きたら腰が痛い」「脚がむくみやすい」 などのお悩みがある方におすすめなマットレスです。
脚・腰・肩を支える三次元構造体の「フロートテクノロジー」で究極のリラックス姿勢を実現。また、独自の三次元構造体「グリーンファイバー(特殊素材)」を採用し、圧倒的な通気性で熱がこもらないことで快適な睡眠環境を整えます。
「フロートオーバーレイ」は極上の寝心地でありながら、三つ折りができて軽量・省スペース。手持ちのマットレスや敷布団の上に重ねても、床や畳に直接敷いても使えます。
サイズ | シングル:100×195cm セミダブル:120×195cm ダブル:140×195cm クイーン:160×195cm キング:180×195cm |
---|---|
価格 | シングル:88,000円 セミダブル:99,000円 ダブル:110,000円 クイーン:132,000円 キング:176,000円 ※フロートオーバーレイの価格です |
厚み | ■フロートオーバーレイ 肩腰部5cm / 脚部9cm ■プレミアムマットレス 肩腰部20cm / 脚部24cm |
硬さ | やや硬め |
ブレインスリープマットレスの特徴
スリープエンリッチは、現在お使いのマットレスや敷布団の上に敷くだけで手軽に寝心地を変えられるマットレストッパーです。その最大の特長は、低反発でありながら自宅で丸洗いできる通気性の良い機能性素材です。
3分割のマットレスは「蒸れにくい波形面」と「フラット面」を自由に組み替えて寝心地のカスタマイズが可能です。さらに、抗菌・防臭・吸湿・速乾機能付き「涼暖カバー」もリバーシブル仕様で、季節に合わせて1年中快適に使用できるのも嬉しいポイントです。
合わない場合は代金を返金してもらえる安心の60日間返品保証付きなので、今お使いの寝具にお悩みがある方は一度試してみてはいかがでしょうか。
こんな悩みのある人におすすめ
「エアウィーヴ01」はエアウィーヴの商品の中でも技術の原点となっているスタンダードモデルで、適度な反発力のあるエアファイバー®が、極上の寝心地を実現しています。
「復元性高く、寝返りがしやすい」「通気性抜群で夏は蒸れにくく、冬は暖かい」「優れた体圧分散で肩腰に優しい」「カバーもエアファイバーも洗えて清潔」という4つの特長を備えています。
現在使用しているマットレスや敷き布団の上に敷くだけで寝心地を変えられるトッパータイプのマットレスなので、手元のマットレスを処分する手間がかからないのも嬉しいポイントです。
「エアウィーヴ 01」の特長
「子どものお漏らしを防ぎたい」と悩んでいる方は、睡眠前にお漏らし対策をしてみましょう。ここでは子どものお漏らしを防ぐための対策方法をご紹介します。
寝る前には必ずトイレに行く習慣をつけるのがおすすめです。トイレに行くと膀胱内が空になるためお漏らしのリスクを減らせます。排尿リズムが整えば安心して眠りにつけ、睡眠の質の向上にもつながります。
お漏らし対策には、夕食から就寝までの時間をなるべく3時間以上空けるのがおすすめです。夕食で摂取した水分は排出されるまで約3~4時間かかるため、夕食後にすぐに眠ると寝ている間にトイレに行きたくなってしまうかもしれません。夕食から寝るまでに時間が空いていると、寝る前のトイレでしっかり尿を排出できます。
季節による寒暖差や睡眠環境が整っていないために子どもがお漏らししやすい環境になっている可能性もあります。冬は身体が冷えやすく膀胱が収縮して尿を溜めにくくなってしまいます。冬場は事前に寝室を暖めておくなど、適切な空調管理を行って身体を冷やさないようにすることが大切です。また夏はエアコンの温度を下げすぎないように注意が必要です。ただし、夏場はお漏らし対策で水分を控えると熱中症になる可能性があるため、適度な水分補給も忘れないようにしましょう。
自宅で掃除をしても、お漏らしをしたマットレスが綺麗にならなかった場合はクリーニング店に依頼するのもおすすめです。ただしマットレスの素材によってクリーニングできないものもあるため、事前に確認しておきましょう。クリーニングの費用が高額になってしまう場合や使用年数が長くマットレスが寿命を迎えている可能性がある場合はマットレスの買い替えを検討するのもよいかもしれません。
洗えないマットレスへのお漏らしはクエン酸を使って除菌・消臭しましょう。お漏らしから時間が経ったマットレスには重曹を使うのも効果的です。掃除の負担を減らすために防水シーツやお漏らし対策パジャマを活用したり、寝る前にトイレに行く習慣を作るのもおすすめです。掃除をしてもなかなか綺麗にならなかった場合はクリーニング店への依頼やマットレスの買い替えを検討しましょう。
また、小さなお子さんがいるなら、防水シーツやマットレスプロテクターを導入してみてはいかがでしょうか。
ベッド・寝具の専門店「ビーナスベッド」では防水シーツやマットレスプロテクターをはじめ、様々な寝具を取り揃えています。生地やデザインにもこだわり、触り心地や寝心地もよい高品質な商品を取り扱っていますので、気になる方はぜひ一度利用してみてください。
NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。
業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。
キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。
「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。
まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。
寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。
「エマ・マットレス」は「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」「寝るまでに時間がかかる」「十分に寝ていても疲れを感じる」といった悩みをお持ちの方におすすめなマットレスで、体圧分散性の高さと、通気性の良さが特徴です。寝返りもしやすいので身体の一点に負荷がかかることも少なくなります。
「エマ・マットレス」には100日のお試し期間が設けられているので気軽に試すことが出来るのもポイントです。耐用年数が高く、10年保証も付いているので、安心して購入することができます。
「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。
商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
関連記事
Profile プロフィール
Item カテゴリーで商品を探す
Ranking 人気の記事
New 新着記事
Tags タグで記事を探す