ビーナスベッドのオンラインショップへ

【北欧系?モダン系?】おしゃれタオルケットの選び方と使い方

公開日:2022.04.04

更新日:2023.03.24

寝具 1,000 views

「タオルケットはほしいけれど部屋のテイストが壊されるのはイヤだ」と購入を躊躇している人、「できるだけおしゃれなタオルケットがほしい」とお考えの人も多いでしょう。ここでは、こういった人たちに向けて、おしゃれなタオルケットの選び方と使い方を解説します。タオルケットの各ブランドの特徴なども紹介しています。ぜひタオルケット選びの参考にしてください。


※当サイトで紹介している商品の中には一部アフィリエイト広告を利用しているものがあります。


タオルケットが人気を集めているのはなぜ?

近年、「睡眠の質を向上させたい」「部屋をより居心地のよいものにしたい」と考える人たちの間で、タオルケットの人気が高まっています。ここでは、なぜ今あらためてタオルケットに注目が集まっているのかについて解説していきます。

吸水性・保温性の高さが睡眠の質を上げてくれる

タオルケットは「タオル」と「ブランケット」を合わせた造語で、高温多湿の日本で生まれたアイテムです。真夏の日本の寝苦しさに対応できるように吸水性が高いタオル地でできていて、寝汗をすぐに吸い取ってくれます。さらに、保温性も高く、エアコンをつけっぱなしで寝ても身体が冷え切ってしまうことはありません。

「身体が冷えてなかなか寝つけない」「汗をかいた後のベタベタが気になって熟睡できない」という人にはぜひ試していただきたいアイテムです。

心地よい肌触りや身体をすっぽり包み込んでくれる安心感

一般的なサイズのタオルケットは、大人の身体をすっぽり包み込めるほどの大きさです。タオル地ならではの肌触りのよさもあいまって、タオルケットをかけることで安心感が得られます。

タオルケットの主な素材はコットン、リネンといった天然素材や化学繊維ですが、より肌触りがよく、デリケートな肌にも安心なタオルケットを選ぶなら、オーガニックコットン100%のものがおすすめです。

ガーゼのようなサラリとした心地よさを求めるなら、リネンのタオルケットを選ぶようにしましょう。

さまざまなカラー・デザインの商品が販売されている

ひと昔前まで、タオルケットにはあまり選択肢がありませんでした。しかし現在では、さまざまなカラーやデザインの商品が販売されており、選択肢が広がっています。これによって、自分の部屋のテイストに合わせたタオルケットを選べるようになり、ベッドだけでなく、リビングなどでも活用できます。

タオルケットを選ぶ際はどこに注目すべき?

タオルケットを選ぶ際は、どこに注目すべきなのでしょうか。ここでは、部屋のテイストに合わせたタオルケットの選び方を紹介します。

部屋の家具やラグなどに合わせたカラーを選ぶ

リビングやベッドルームに違和感のないタオルケットがほしいという人は、部屋のインテリアと同一色のタオルケットを選ぶのがおすすめです。

部屋の家具やラグ、ベッドシーツなどと同一色もしくは同系統の色を選ぶことで、まとまりが生まれたり、グラデーションができたりします。部屋のイメージをより洗練されたものにしたり、より自然にメリハリをつけたりできるのが大きなメリットです。

統一感をより演出したい場合は、落ち着きのある色あいのものを選ぶようにしましょう。

部屋の差し色になるカラーを選ぶ

部屋に動きを与えたい場合は、部屋のカラーとはあえて異なるカラーを選んでみましょう。補色になるカラーや差し色になるカラーを選ぶのがポイントです。

タオルケットは面積が大きいため、1枚あるだけでも部屋の雰囲気を大きく変えられます。ベッドルームにタオルケットを置く場合は、ベッドフレームに合わせたカラーをチョイスするといった上級者テクを試してみるのもよいでしょう。

自分好みのメーカー・ブランドのアイテムを選ぶ

タオルケットのメーカーやブランドは数多く存在し、それぞれデザイン性や使い心地に特長があります。同じメーカー・ブランドのタオルケットを選ぶと、テイストが統一される、生地の品質が保証されるといったメリットがあります。

以前から気になっていたデザインのメーカー、一度使ってみて快適だったタオルケットのブランドといった具合に、製造元からタオルケットを選んでみるのもおすすめです。


おしゃれな部屋にはどのようなテイストのタオルケットが合う?

おしゃれだとして人気を集めるタオルケットにも、さまざまなテイストがあります。ここでは、部屋のテイスト別にどのようなタオルケットが合うのかを提案していきましょう。

ナチュラルテイストの部屋には北欧風タオルケットを

近年は、居心地のよさと温かさを感じられる部屋作りが人気になっています。丸みを帯びたやさしいデザインや、色の主張を落とした落ち着きのあるファブリックが中心のナチュラルテイストな部屋には、北欧風の柄やデザインがほどこされたタオルケットがおすすめです。

リビングのソファーに、ナチュラルデザインのタオルケットやリネン素材のタオルケットを置けば、自然に部屋の雰囲気になじみます。少し色味があるものを選べば、よいアクセントになるでしょう。

スタイリッシュでモダンな部屋にはすっきりした柄入りタオルケットを

スタイリッシュでモダンなモノトーン系の部屋なら、全体に柄が入りつつもすっきりしたデザインのタオルケットがおすすめです。細いラインの柄は、部屋の雰囲気を引き締めてくれるでしょう。ダイヤモンド柄やボーダー柄のタオルケットなら、ベッドルームに生活感が出ません。

モノトーンカラーのタオルケットを黒・白で2枚そろえるのも、モダンな雰囲気によくあいます。シンプルさを保ちつつも、何かワンポイントほしいという人はぜひお試しください。

男前感があるヴィンテージテイストの部屋にはデニム調のタオルケットを

木とスチールでできたユーズド感のある家具、ヴィンテージ加工がほどこされた男前感がある家具が多い部屋には、デニム調のタオルケットがおすすめです。

ブルックリンテイストの部屋や西海岸風の部屋を目指している場合なども、デニム調のタオルケットを試してみましょう。ヴィンテージ感を損なわないまま、カジュアル感をプラスできます。

エレガントな雰囲気を重視した部屋にはエンボス加工入りタオルケットを

クラシカルな部屋やエレガントな雰囲気のある部屋には、ほどよい高級感を与えてくれるエンボス加工入りタオルケットがおすすめです。エンボス加工は生地に凸凹をつけるもので、見た目はさほど主張がないようですが、シンプルになりすぎず、適度な主張があるのが特徴です。

レース柄や花柄といったデザインを選んだり、ホワイトとグレー、ホワイトと薄いピンクといった2色を使ったりすることで、大人可愛い部屋を演出してみましょう。

メーカー・ブランドで選ぶならどこがおすすめ?

ここでは、おしゃれな部屋作りを目指す人向けに、おすすめのタオルケットメーカーやブランドを紹介します。ぜひ参考にしてください。

極上の肌触りと高級感がうれしい:Lino e Lina

Lino e Linaは、高級イタリア製リネンのファッションアイテムやエプロン、キッチンクロス、寝具などを豊富に扱うブランドです。シンプルなデザインと極上の肌触りが評判を呼び、ギフトとしても人気を集めています。高級感がある寝室づくりをしたいという人はぜひお試しください。

日本のタオルメーカーの代表格:今治タオル 

日本製のタオルメーカーの代表格が、愛媛県今治市で作られている今治タオルです。品質が高いといわれる日本製タオルの中でも最高級品質のタオルとして知られており、その極上の肌触りが人気の理由です。

シンプルなデザインのものからかわいくておしゃれなものまで、さまざまなラインナップの中で、クラシカルな印象を与えるブランドがIdee Zoraです。エンボス加工がほどこされたタオルケットが、寝室に高級感を与えてくれます。

ナチュラルな部屋に合う天然素材のタオルケット:sarasa design store

シンプルでほどよい厚みがあるタオルケット、ナチュラルな雰囲気がただようタオルケットを数多く扱うのがsarasa design storeです。

中でも特におすすめしたいのがオーガニックコットンでできたワッフル生地のタオルケットです。エアコンによる冷えを防ぐのと同時にやわらかく肌に添ってくれる触り心地が人気を集めています。ワッフル生地のシンプルさと落ち着きのある色あいが、家具の存在感を引き立ててくれるでしょう。

インディゴとグレイのタオルケットで部屋にアクセント:Fab the Home

Fab the Homeのタオルケットは、コットン100%のガーゼ生地でできていて、汗をすぐに吸収してくれるのが特徴です。可愛らしい更紗模様がプリントされていたり、インディゴのグラデーションがあったり、鮮やかな青のアクセントカラーとなっていたりと、部屋にアクセントを与えてくれるデザインとなっています。

北欧らしいおしゃれタオルケットメーカー:LAPUAN KANKURIT

LAPUAN KANKURITは、北欧フィンランドのテキスタイルメーカーです。シンプルな中にアクセントのあるデザインが特徴で、北欧風に作り上げたベッドルームの雰囲気を盛り上げてくれます。上質なリネン素材でできたタオルケットは、さらっとしていて爽やかな手触りです。ベッドシーツ代わりとして使ってみるのもよいでしょう。


まとめ

部屋のテイストに合うタオルケットがほしい、おしゃれなタオルケットで部屋の雰囲気をよりよくしたいという人が少なくありません。ここではそういった人向けに、タオルケットを選ぶ際の注目ポイントやテイスト別におすすめのタオルケットなどを解説しました。タオルケットで有名なメーカー・ブランドの特徴なども紹介しています。ぜひタオルケット選びの参考にしてください。

さまざまなタオルケットを見比べたいという場合は、寝具が豊富にそろうビーナスベッドがおすすめです。専門店ならではのラインナップから、部屋のテイストにぴったり合う1枚をお選びください。

おすすめ記事

  • 腰痛におすすめのマットレスとは?選び方や注意ポイントも紹介
  • 枕なしで寝るのはOK?メリット・デメリットや質のよい睡眠環境を整えるコツを解説
  • 寝る前のコーヒーは睡眠改善に効果的?よりよい睡眠のために知っておきたい正しい飲み方
  • 横向き寝の人におすすめなマットレスとは?正しい選び方やおすすめ商品を紹介
  • マットレスにそのまま寝るのはNG?何を敷くのが正解?原因と対処法を解説
  • 寝ている時にビクッとなるのはどうして?原因と対策を紹介
  • 寝具専門店がおすすめする高反発マットレス8選!比較ランキングや選び方も紹介
  • ストレートネックの改善におすすめの枕7選|枕選びのポイントも紹介

寝具専門店おすすめのマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレス

NERUSIA高弾性ウレタンマットレスは、 硬めのウレタンフォームがしっかりと身体を支えつつ、厚み2cmの中綿入りキルティングカバーによりフィット感のある寝心地を実現したマットレスです。

業界トップクラスの反発力73%の高弾性ウレタンが自然な寝返りをサポートしてくれるため、肩こりや腰痛、寝起きの疲れなどのお悩みをお持ちの方にもおすすめです。

キルティングカバーは夏面(吸汗速乾わた使用)と冬面(吸湿発熱わた使用)に分かれているため、1年中快適にご使用いただけます。防ダニ・抗菌・防臭加工を施しており、耐久性も高く、ロール状に三つ折りが可能など、マットレスに欲しい機能を全て詰め込んだ高品質・高機能マットレスに仕上がっています。圧縮梱包でお届けしますので、搬入の心配もいりません。

雲のやすらぎプレミアムマットレス

「雲のやすらぎプレミアムマットレス」 は「リモートワークで腰痛になった」「寝ても疲れがとれない」などのお悩みのある方におすすめな極厚17cm・5層構造のマットレスです。

まるで浮いているような寝心地の秘密は腰・背中・お尻などの負担を徹底研究してつくられた独自の体圧分散製法。また、夏は通気性・防ダニ・抗菌・防臭、冬は抜群の弾力・保温力・吸収力を発揮してくれるリバーシブル設計で、オールシーズン快適。安心の日本製で、へたりにくさ99.9%も実証済。さらにカバーも取り外して洗える新機能を搭載。

寝具業界では最長水準の100日間の返金保証キャンペーンも実施中。まずは一度試してみてはいかがでしょうか。

NELLマットレス

「NELLマットレス」は「株式会社Morght」と老舗マットレス会社が共同開発したポケットコイルマットレスです。腰部分に硬めのポケットコイルを配置することで睡眠中の自然な寝返りをサポートしてくれるので、寝ている間に体にかかる負荷を軽減してくれます。また、薄いウレタンと不織布を交互に重ねた詰め物を使用ているので、通気性がよく、寝ている間の深部体温を下げ、気持ちのよい眠りを実現してくれます。

商品が到着してから120日のトライアル期間が設けられているのも嬉しいポイントです。特に、マットレスは実際に何日間か試してみないと寝心地などがわからないので、自分に合うマットレスを探している人はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

関連記事

 RecoverySleep

Profile プロフィール

Item カテゴリーで商品を探す

Ranking 人気の記事

New 新着記事

NELLマットレスクーポン

Tags タグで記事を探す